10月23日に衆議院第二議員会館で行われた「第28回マミーズサミット」に参加してきました。
今回の大会にはサブタイトルに「働き方改革」の言葉がありましたが、よく報道されるような「ブラック企業」や「過重労働」といった内容ではなく、「身の回りの『困った』を解決するために起業したお母さん」の活動成果報告といった内容のお話が多かったです。
会社・団体 | 主な事業・活動 |
(株)フラウ(福岡) | 出版、ママ友イベント企画、起業とのコラボイベント、キャリア教育など |
NPOせんだいファミリーサポートネットワーク(宮城) | のびすく仙台の運営、働くお母さんの支援など |
NPOシャーロックホームズ(神奈川) | 親子が集まる「広場」の運営、ダブルケアのフォローなど |
(株)ふじやまママ | フリーペーパーやメルマガの発行、セミナー、イベント企画など |
(株)おいしいハート | 食育の推進(食育コミュニケーター、食卓カウンセラー)など |
パインワークス(山口) | お母さん向け創業セミナー(託児所付き)、復職支援など |
NPOチャイルドケアセンター(福岡) | 育児情報誌発行、子ども食堂の運営など |
フラウII(広島) | 創業スクールなど |
関連企業のサービス紹介もありました。
アイディア・ヒューマン・サポート | メンタルトレーナー(地域、企業研修)など |
スーパーダディ協会
秘密結社「主夫の友」 |
パートナーとして、奥さんの家事・育児・仕事をサポート |
(株)軒先 | 隙間場所のシェアリング |
ほめ育財団 | ほめることを科学する。ほめる文化が幸せにつながる |
ハビックメソッド | 発音・リズム・イントネーションを重視したプライベート英語教育(子供・大人) |
お話を聞いた感想ですが、男目線で申し訳ありませんが…働いていた女性が、結婚・出産を機に仕事ができなくなったり、夫の転勤に伴って馴染みのない土地での生活を余儀なくされるというのは、昔からよくあることでした。そういう状況の中で働き続けることが難しいことは、今も昔もあまり変わっていないように思います。
そんな中で、お母さん同士のコミュニティを作ったり子育てを支援したりするような事業をスモールスタートし、その後少しずつ大きくしていきながら全国的につながっていった実例をいろいろ紹介していただきました。
今、サラリーマンの副業(複業)が話題になっていますが、先達の起業家お母さんのお話をお聞きすると、実はこういった流れの大先輩なのだということを感じます。
目の前の「困った(=ニーズ)」に対応するような地に足の着いた事業であること、スモールスタートして状況に応じながら大きくしていくこと、行政・政治家・マスコミなどとの付き合い方、地域間の連携・シェアリング、家族の協力など、参考にできることが多いです。
活動されている皆さんのパワーを感じるだけでも意味があるように思います。
全国各地で定期的に開催されていますので、働き方改革や起業・副業に興味のある方は、「僕(私)は”お母さん”じゃないから、、、」とは言わず、一度お話を聞いてみることをお勧めします。
個人的に、働くお父さんとしては「スーパーダディ協会」と「秘密結社『主夫の友』」にとても惹かれました。最近子供と外遊びしていないので、次のお休みには公園遊びすることにします!